TOP > 患者様へのお知らせ > 大腸カメラの前に服用する新しい下剤「ピコプレップ」を採用しました。
患者様へのお知らせ
大腸カメラの前に服用する新しい下剤「ピコプレップ」を採用しました。
「ピコプレップ」は大腸内視鏡検査の前に腸を空っぽにするための下剤で、2016年8月に発売された新しい腸管洗浄剤です。
日本では、これまでニフレックに代表される腸管洗浄剤が幅広く用いられています。これら
の腸管洗浄剤の問題点として、味がおいしくなかったり、服薬量が多い、など飲みにくいものでした。
新しい腸管洗浄剤「ピコプレップ」は、これまでの腸管洗浄剤に比べ、飲む量はコップ2杯(1杯 150ml)で、味も改善されています。ただ洗浄効果を高めるため、「ピコプレップ」を1杯飲んだ後、透明な飲み物(水、お茶、スポーツドリンク、コーラなどの炭酸飲料、
温かい透明なコンソメスープなど)を1リットルから1.5リットル程度飲んでいただきます。
当院では60歳以下の無症状の方で、一定の条件を満たす方に、このお薬を飲んでいただきます。
日本人637例(男性 340例、女性 294例)のアンケート調査結果です。
当院では少しでも楽に検査が受けられるように、これからも様々な配慮を行ってまいります。
内視鏡室待合室
待合室にある自動販売機
大腸内視鏡のための下剤を飲むお部屋
麻酔を使用した方が休むリカバリー室
2017年01月05日【47】
<< 東 院長がラジオ番組にゲスト出演することが決定しました。 | 患者様へのお知らせ トップへ戻る | 都城市市民大学講座にて東院長が講演することになりました。 >>
最近の記事